「ラクシエプライム(LAKUCIE Prime)」ガステーブル リンナイ

【製品概要】

ラクシエプライムは、リンナイのガステーブルの中でも最上位グレードにあたるモデルです。
安全性・操作性に加えて、デザイン性やお手入れ性も追及された一台で、「ココットプレート」「オートグリル機能」「レンジフード連動」など、ビルトインコンロ級の機能を搭載しています。

【主な特徴】

  • オートグリル機能つき
    魚やトーストを自動で焼き上げ。焼き加減は「姿焼 標準/弱め/強め」など選択可能。
  • ココットプレート対応(付属)
    グリル内をほどんど汚さず、ノンフライ調理・オーブン風レシピも可能。
  • ガラストップ天板
    高級感があり、傷や汚れに強い。サッと拭くだけでお手入れ簡単。
  • 度調節機能(130~220℃)
    揚げ物を適温で調理可能。10℃単位で設定でき、天ぷらやフライ料理に便利。設定温度になるとブザーでお知らせ。
  • 炊飯・湯沸かし・煮込みモード搭載
    ごはん・おかゆ・スープなど、多彩な調理に対応。炊き加減は3段階調整可(各種設定変更から)。
  • タイマー機能(1~120分)
    設定時間で自動消火。煮物や煮出しにもぴったり。
  • 安心の安全機能
    立ち消え安全装置、鍋なし検知、感震停止機能、消し忘れ消化(最長2時間)を標準搭載。点火ロックでお子さまの誤操作防止。

【仕様一覧】

項目内容
メーカーリンナイ
商品名ラクシエプライム
型番
最後尾
L=左強火力
R=右強火力
RTS65AWG34R2NGA-VL
RTS65AWG34R2NGA-VR
RTS65AWG35R2NGA-DBL
RTS65AWG35R2NGA-DBR
ガス種都市ガス13A/LPガス(選択式)
サイズ高さ218×幅596×奥行493mm(約59㎝)
天板素材ガラストップ
グリル水無し両面焼きグリル
クリアグレージュ×ダークブラウン
クリアアイスグレー×シルバー
クリアブラック×ダークブラウン
クリアミッドグレー×シルバー
付属品ココットプレート
希望小売価格(税込み)
アマゾン・楽天など
14.6~17万円
7.4~8.6万円くらい

【こんな方におすすめ】

  • より高性能なガステーブルを探している方
  • 賃貸住宅でも、見た目・性能ともに妥協したくない方
  • 揚げ物や魚焼き、焼き菓子をよく作る家庭
  • 掃除を簡単に済ませたい方(ガラストップ&ココットプレートで楽々)

【実際に使った人の声】

「オートグリルが思った以上に便利。朝のトーストが自動で焼けて楽。」

「温度調節で唐揚げがカラッと揚がって、家族もおいしいとのこと。」

「見た目もキッチンに馴染んで、据置型っぽくないのが良い。」

【注意点・気になる点】

  • 値段が高め
    ガステーブルの中でも価格が高い。
    ビルトイン並みの価格で据置型なので、コスト高めに感じる。
    「ココットプレート」やオートグリルを使いこなせるか人による。
  • ガラストップは美しいが、割れることもある。(天板交換による修理可能)
    熱には非常に強いが、「硬いもの」を落とすと割れる・ヒビが入る可能性あり。
    壁や棚に置いていたフライパンや鍋が落ちてガラストップに当たったら、ほぼ確実に割れます。
  • グリル使用時は本体も熱くなる。
    長時間使用後は上部・側面もかなり熱を持つので、設置場所ややけどに注意。
    壁と本体の間に耐熱パネルを置くと安心。

【よくある質問】

  • Q1.ラクシエファインとの違いは何ですか?
    A1.ラクシエプライムは、上位モデルです。主に以下の違いがあります。
項目ファインプライム
天板素材パールクリスタルガラストップ
グリル機能両面焼きオートグリル対応+温度管理
操作性シンプルつまみ式LED付きつまみ+電子制御
希望小売価格9.7万円17万円
  • Q2.電源は必要ですか?
    A2.いいえ。単1電池×2本です。
  • Q3.賃貸でも使えますか?
    A3.使えます。ガス栓の位置とガス種(都市ガス13A/LPG)・設置スペース(本体幅、約59㎝)・ガスホースは別売り。
  • Q4.設置は自分でもできますか?
    A4.可能です。ガス栓にガスホースで差し込むだけです。

【メーカー公式リンク】

LAKUCIE Prime(ラクシエプライム):ラインアップ - リンナイ

ガステーブルコンロカタログ | カタログビュー

【関連情報リンク】

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です